今日コンビニに行ったら年賀はがきをみつけました。
私はディズニー好きなので、毎年ディズニーキャラクター年賀を購入していますがハローキティの年賀もあるんですね。知りませんでした。
年賀状を準備する季節がやってくると、
「は~今年の年賀状はどうしよう。めんどくさいな、出したくないなぁ」と思っていませんか?
特に、主婦にとっては家族全員分の年賀状を準備しなければならないので、大変ですよね。
今日は、年賀状を出すとなぜか波動が上がってしまう秘密についてお話ししようと思います。
あなたは、年賀状を出す目的を考えたことがありますか?
もともと年賀状は年賀のあいさつに行きたいけれど、遠くていけない人に挨拶をする目的で始まったものです。
でも今はちょっと目的が変わってきていますよね。
自分の近況報告
現住所を教えるため
昨年お世話になったことへのお礼
が主ではないでしょうか。
そして、
年を重ねるごとに出会いが増えて、そのたびに年賀状の枚数も増えて困る
もう何年もあっていない人への年賀状を出したくないけど出した方がいいのか悩む
といった悩みで年賀状がストレスになってしまっている場合もありますよね。
私は会社を退職してから、元同僚に年賀状を数年だしていましたが、もう私の人生に登場する人ではないと思い、断捨離しました。
年賀状を出さなければならない
という気持ちで出す年賀状は、その気持ちが相手にも伝わるし、こちらが出さなくてもいいかなぁと思っている場合、相手側も同じように思っているものです。
だから、年賀状は「出したい人に出す」これでいいと私は思っています。
そして、出したい人を選んだあと、年賀状を書く時、
出す相手のことを思い浮かべて、1年間の感謝の言葉と、これから1年間での付き合い方について考えて1枚ずつコメントを入れていきます。
すると、不思議なことに心が温かくなり、幸せな気分になってきます。
最近はSNSやメールなどでやり取りすることが多くなり、手紙をもらったり、手紙を書くという動作はほぼなくなりました。
でも、自分の手を動かし、実際に手書きで書いたり、逆に手書きの手紙をもらったらすごくほっこりすると思います。
この思いこそ、本当の幸せだと思います。年賀状を大好きな人やお世話になった人宛てに書いているうちに、自分の内側に幸せをつくることができ、波動が上がってしまいます。
とはいっても、一日にまとめてやろうとすると疲れてきてしまうので毎日数枚ずつ、自分の中に幸せをつくることを意識して年賀状を書いてみるといいですよ。
毎年ストレスだった年賀状書きが、とても楽しいものになります^^
なぜ離婚まで考えていた夫婦が仲良しになれたのか?
コロナ後に幸せな人生を送るために必要なもの
理想をイメージすることと執着を手放すことのバランスとは?
思考の癖診断 ゲシュタルトの輪 心理テスト
お金の引き寄せ体験談 知らない人から113,500円もらった話
コメントフォーム