私たち脳には、
一度質問した答えは必ず回答してくれる
という、潜在意識の仕組みがあることは
覚えていますか?
あれなんだっけ?
なんでこうなったんだっけ?
などと、疑問に思ったことを
自分に投げかけると、いつかはわからないけど
その答えが必ずでてきます。気づけるように
なります。
ですので、普段どのような思考を
しているかで、日々起こることが変わって
きます。
上司や親や友達に
「なんでこんなことできないの!」
と言われたら、脳はずっとできない理由を
考えます。
「なんで仕事ができないんだろう」
「なんで稼げないんだろう」
「なんで集客できないんだろう」
「なんで商品が売れないんだろう」
「なんで朝起きられないんだろう」
・
・
・
だんだんネガティブになってきますね。
逆に
「どうやったらこれできる?」
と言われたら、脳はずっとできる理由を
考えます。
どちらが、いい結果になりそうですか?
全く向いている方向が違うのがわかりますよね。
どんなことをするのも、
「どうやったら○○できるかなぁ」
と考えることによって、なりたい方向に
進んでいけます。
どうやったら仕事が楽しくできるか
どうやったら早く仕事を終わらせることができるか
どうやったら彼(彼女)と付き合えるか
どうやったら今日一日楽しくなるか
どうやったらお客さんがくるか
・
・
・
さらにここから派生して、人に何か言う時も
どうやったら○○できる?という言い方にすると、
言われた人との関係も良好になります。
私は子供に注意するときに
・なんでこんなに字が汚いの?
・なんで部屋が散らかってるの?
・なんでこんな問題が解けないの?
と言いたくなるのを我慢して、すべて
どうやったら○○できる?
と言うようにしたら、子供も私も
イライラしなくなり、解決策が見つかって
いい方向にどんどん向かっています。
私がどうやったら〇〇できると思う?
をよく使うので、下の子は自分に向かって
「どうすればできるんだろう?」
と独り言を言ってます^^
慣れるまでは、次の動作、例えばお風呂だったら
「どうやったらお風呂時間を楽しく過ごせるか」
「どうやったら夕飯をおいしく食べられるか」
など、すぐ先の行動についてどうやったら思考
を使ってみてください。
するとだんだんどうやったら思考が身について
意識しなくても勝手にどうやったら思考になってしまいます。
潜在意識のシステムを上手に利用していきましょうね。
なぜ離婚まで考えていた夫婦が仲良しになれたのか?
コロナ後に幸せな人生を送るために必要なもの
理想をイメージすることと執着を手放すことのバランスとは?
思考の癖診断 ゲシュタルトの輪 心理テスト
お金の引き寄せ体験談 知らない人から113,500円もらった話
コメントフォーム