夫婦の価値観の違いで離婚を決断する前にする解決法

abstract-2179135__340

 

恋愛や結婚で、理想の彼とパートナー関係になれたとしても、長い時間一緒にいると

 

「ん?なんか自分と感覚が違うぞ」

 

と感じる部分が増えていきます。

 

 

恋愛中のカップルや夫婦で、価値観が違うことで別れを選んでしまうこともあるでしょう。夫婦の場合、離婚という人生を左右するような決断を迷っている方もいるかもしれません。

 

今日は、恋愛中のカップルや夫婦の価値観の違いで離婚を決断する前に解決する方法を書いてみます。

 

 

どうやって価値観がつくられる??

 

あなたは、どんな時に彼との価値観の違いを感じますか?

 

例えば、

 

”ご飯を食べている時はしゃべってはいけない”

 

私的には、食事中は会話を楽しむ場であるのに、彼は、食事中には一切しゃべらずにただご飯を食べることに集中する時間。

 

 

この時に、

 

「え?食事中のこの静けさはなに?せっかくの美味しいご飯も、この雰囲気では美味しく感じないんだけど・・・」

 

というように、今まで育った環境や価値観の違いにより、その違いにばかり目がいくようになります。

 

 

その違いに気づいた時に、どちらかが我慢して合わせるか、それはおかしいと指摘してぶつかり合うか。

 

 

ほとんどの人が違いを正そうとするか、見て見ぬふりをして我慢するかだと思います。

 

日本人夫婦の3組に1組が離婚する時代になっています。そして、その離婚理由の第一位が価値観の違い。

 

 

そもそも、価値観ってなんでしょうか?

 

私たちは、生まれてから今までに積み重ねた「経験」とその時に味わった「感情」から新しい「価値観」を自分の中に作っていきます。

 

経験×感情=価値観

 

と覚えておいてください。

 

 

そして、価値観は人間関係の中で構築されていきます。特に幼少期に関わった人と、その時に感じた感情が今のあなたの価値観の大部分を作り上げています。

 

幼少期と言えば、親・兄弟・友達・先生などとの関係。

 

恋愛やパートナーとの価値観においては、ほとんどが両親からきているものです。

 

 

父親が亭主関白で、母親がいつもビクビクしていたのを間近で見ていたら、

 

  • 威圧的な態度をとる父が嫌い
  • 何も言えない母がかわいそう

 

と毎日感じますよね。

 

 

そこからできる価値観は、

 

  • 男には逆らってはいけない
  • 言われたことをやればいい
  • 顔色をうかがえばうまくいく
  • 結婚は我慢するもの

 

となります。

 

 

母は父と仲良くしたかったのかもしれませんが、人間は得たい欲よりも避けたい恐怖のほうが強いので恐怖を避ける行動を選択してしまいます。

 

恐怖を避けるためにやりたいことや自分を出したいのを我慢し、自分で自分を欺くようになっていきます。

 

 

このように、価値観というのは、経験×感情でできているので、価値観が一緒という人は絶対にいません。

 

人それぞれ経験してきたことは違うし、感じることも違うからです。

 

 

そして、作られた価値観が制限やルールとなって、自分を抑えたり縛りつけます。

 

でも、作られた価値観というのは実は変えることができるんです。

 

 

恋愛中のカップルや夫婦の価値観の違い解決法

 

 
多くの離婚したカップルやうまくいっていないカップルが、不仲の理由を「価値観の違い」にしますが、価値観は簡単にかわると知っていれば、パートナーとの違いに悩んだり縛られたり苦しまなくて済むのです。

 

 

ただし、相手の価値観を無理やり変えようとしたり、自分の価値観を押し付けようとするとうまくいきません。

 

まずは、相手の価値観を受け入れることから始めましょう。

 

 

受け入れるというのは、相手の価値観を肯定も否定もせず、「あーそういう考え方もあるんだな」と受け止めます。

 

「受け入れる」とは、相手の考えを「認める」こととは違います。

 

「認める」は相手の意見を肯定することですが、いいと思っていないことを認めることはできないし、無理やり頭でねじ伏せても結局自分との違いに苦しむことになります。

 

 

だから、価値観の違いを認めるのではなく、受け入れる。
 
否定も肯定もせず、「そうだよね」とすべてを受け入れると、相手もそれだけで満たされます。

 

 

そして、相手と自分の何が違うのか、その違いをマイナスに捉えるのではなく、どうやったら2人の価値観をうまく融合させ、新しい価値観を作ることができるのかを2人ですり合わせていく作業をしていきます。

 

価値観は、経験×感情でつくられるといいましたよね。

 

ですから、2人で価値観を近づけるような経験をして、その時に楽しい感情が湧くように工夫すれば、2人の価値観は書き変わり、違っていた価値観が同じになり、さらに絆や愛が深まります。

 
ご飯の味を楽しみたい時はしゃべらないで集中し、食事の合間で楽しいおしゃべりをすれば、2人の価値観が合わさり、さらにいい価値観に変わるのです。
 
 
価値観が違うから「この人とは合わない」と決めつけるのではなく、

 

  • 価値観が違うのは当たり前
  • 価値観が違うことはおもしろい
  • 価値観が違えば新たな絆を深めるチャンス

 

とセルフイメージを書き換え、2人の幸せのゴールに向かって、隣り合って一緒に歩んで日々を積み重ねていけば、年を重ねるごとにラブラブな関係を築けるようになります。

 

価値観=セルフイメージともいえますが、セルフイメージを書き換える方法をメール講座で配信中です。ご活用ください。

 

「私も変われました!!」「臨時収入が入りました!!」「元気になれます!!」「具体的でわかりやすい!!」と好評をいただいております。お気軽にご登録ください。

相談メールはお気軽に♪

引き寄せの法則・潜在意識についてやわからないことはお気軽にお問い合わせください。
登録後、すぐに返信メールをお送りします。

▼▼クリック▼▼

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
サイト内検索
レポート無料プレゼント
著書紹介
恋愛・夫婦関係の引き寄せ
運営者プロフィール


ご訪問ありがとうございます^^
16歳と10歳のかわいい子供と主人に愛され、自由に生きる主婦です。


家族と毎日ゴキゲンな日々を過ごすために引き寄せの法則を実践中。


子育て中の私が引き寄せの法則のコツをつかんで、どうやってお金や時間、ママ友関係、姑関係などの悩みを解消し、旦那・子ども・お金に愛され、思いどおりの人生を送っているのかを赤裸々につづっていきます。よろしくお願いします。


詳しいプロフィールをみる

スポンサードリンク


よく読まれている人気記事
最近の投稿
カテゴリー
最近のコメント