2016年もあと1ヶ月弱。 毎日、たくさんの方に質問や相談をいただいて、私自身、日々いろいろな気づきを得ることができ、成長させていただいています。ありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。 いつもブログやメールでお世話になっているあなたに感謝を込めて、クリスマスプレゼントキャンペーンをすることにしました。 …
あなたはネガティブ思考?それともポジティブ思考? 前向きな考え方ができれば、自分の人生が変わるのに・・・でも考え方を変えるのは難しいんだよね・・・とお悩みでしょうか?実は、考え方を変えるのはそんなに難しいものではありません。 人間の思考プロセスがどうやって起こるのか、その仕組みがわかると簡単に考え方を変えることができるのです。
もうすぐクリスマス。 あなたは旦那さんになにかプレゼントを渡す計画を立てていますか? 夫婦関係が冷めてしまっている・うまくいってない。だけど、本当は夫婦円満になりたい。 と思っているなら、イベントこそ夫婦円満を引き寄せるきっかけづくりになります! クリスマスに旦那さんが喜ぶプレゼントを渡して、夫婦の仲をよくしていき…
先日、両親からのお誘いで両親と私の家族で外食に行きました。 レストランではそれぞれが今感じていることやこれからのことなど、たくさんおしゃべりして、とても楽しい時間を過ごす事ができました。 ハルさんは両親とも仲が良くてうらやましいです、と言われそうですが、 こうやって両親から外食に誘ってくるなんて、以前では考えられませんでした。 …
昨日は家族4人で、住みたいと思っている理想の家の展示場で、我が家のように過ごしてきました。 家族が同じ目的地・同じ方向を向いていると一体感と連帯感を味わう事ができ、よしやるぞ!という気持ちになります。そして、一人ひとりがそうなるための行動をしはじめるので、家族単位での引き寄せもできるようになります。 昨日は、またまた引き寄せを体感したので、願いを引き寄せるまでの4つのス…
今日コンビニに行ったら年賀はがきをみつけました。 私はディズニー好きなので、毎年ディズニーキャラクター年賀を購入していますがハローキティの年賀もあるんですね。知りませんでした。 年賀状を準備する季節がやってくると、 「は~今年の年賀状はどうしよう。めんどくさいな、出したくないなぁ」と思っていませんか? 特に、主婦に…
2016年も残すところあと1ヶ月ちょっと。 そろそろ年越しに向けて、身の回りをはじめ、自分自身の大掃除を始めようか考え中です。 12月は、1年の中でも浄化力が高い時期。そして、新しいエネルギーが始まるとされる冬至も控えています。 2016年の冬至は12月21日(水)。 冬至は、太陽の位置が1年で最も低くなり、日照時間が最も短くな…
週末は、次男の七五三のお祝いをしました。 袴を着た次男は3歳の時よりもはるかに大人びて、1日嫌がることなく袴を着ていることができ、成長を感じました。 そして、カッコよく変身した次男がとても可愛く、愛おしく感じました^^
あなたはどんな未来を引き寄せたいと思っていますか? お金持ちになって好きなものを買いたい 愛する人といつもラブラブな関係でいたい 世界中を旅行したい 自由になりたい など、こんな自分になりたい・こんな目標を達成したいといろいろな理想をイメージすると思います。 でも、幸せな理想を引き寄せられる人もいれば、引き寄せられない人もいます…
結婚するとついて回るのが親戚や義母との関係。 メール相談でも、やっぱり義母との関係で悩んでいる人が多数いらっしゃいます。 でも、愛する旦那の母であり、家族であり、永遠に続く人間関係ですから、できればいい関係を築きたいですよね。 そういう私も結婚して、義母と同じ敷地内に住むことになってから、義母の事が嫌いになりました。  …
なぜ離婚まで考えていた夫婦が仲良しになれたのか?
コロナ後に幸せな人生を送るために必要なもの
理想をイメージすることと執着を手放すことのバランスとは?
思考の癖診断 ゲシュタルトの輪 心理テスト
お金の引き寄せ体験談 知らない人から113,500円もらった話