叶えたい事や望みは、人によって引き寄せられてくると教わりました。でも引き寄せを体感するまでは、なかなかこの意味がわかりませんでした。 でも今はその意味がよくわかります。最近私が感じた「人脈によって引き寄せられた」ことを紹介します。 我が家の愛車、アルファードのエアコンが壊れました(泣) ディーラーに修理を頼むと、全部ばらして直すのに10万円以…
週末は、初めてのパークヨガに参加しました。 公園に朝8時集合です。こんな時間にめったに外に出ることはありません。 憧れのヨガの先生がパークヨガをやるというので、他の用事よりも今回はヨガを優先。 澄んだ空気・青い空・木々の緑・鳥のさえずり・心地よい風・地面に寝そべってダイレクトに地球を感じたら、自分も自然の一部なんだ…
最近、子供と遊ぶ中で、自信をつける方法が自分を信じることにあるということに気付き、これが引き寄せのパワーなんだと感じたことを書いてみます。 4歳次男が最近、縄跳びの練習をしています。 子供って、やろうと決めたことはとことんやり倒します。 親からすると 「まだやるの?もうそろそろやめようよ~」 と思うくらい、同じこと…
今日はエンジェルナンバー6666についてです。 ぞろ目をよく見る時は、あなたの周りにいる天使たち(潜在意識)からのこうしたほうがいいよというメッセージ。 そう、1つ1つの数字には、波動があり、いろいろな意味を持っています。同じ数字がそろえば揃うほど、その数字の意味することが強くメッセージとして現れているんです。 あなたの今の波動…
今日のヨガのクラスで、こんな話を聞きました。 「今、この瞬間はもう2度とこない。この瞬間をもっと味わいましょう。」 確かに、今こうしてやっているこの瞬間は、今だけのもの。 ヨガで同じクラスになった人も、今日の体のコンディションも、考えていることも、感じていることも、2度と同じことはありません。 特に意識せず、忙しい…
一休さんではないですが、突然「あれやってみよう!」とひらめいたり、いいアイデアが思い浮かんだことってありませんか? そういうひらめいたことをやってみると、これが上手くいったりするものなんですよね。 頭であーだこーだ考えたことよりも、直感からくるひらめきを大切にすることが重要です。 そうはいっても、いつでもいいアイデ…
入学・進級の季節が過ぎ、子供達はようやく園や学校生活に慣れてきたころでしょうか。 昨日は、長男の小学校の参観会がありました。 理科の授業で、顕微鏡を使って、池の中の生物を調べていましたが、子供たちをみているといろいろな子がいて面白いですね。 積極的に顕微鏡を使って調べる子、言われてからやる子、全くやる気のない子などなど・・・ &…
セルフイメージを上げる方法はたくさんありますが。 今日は、私がどうやってセルフイメージを上げているか具体的な方法を1つ紹介しますね。 毎朝の習慣に、 を欠かさずやっています。 朝、心臓がバクバク聞こえるくらいのトレーニングをして瞑想をすると、頭の中の雑念が消え、とてもクリアになります。 その状態で、自…
今日はエンジェルナンバー5555の意味についてです。 あなたは、ぞろ目を見ると、なにか意味があるのかな?と気になっていませんか? そう、1つ1つの数字には、波動があり、いろいろな意味を持っています。同じ数字がそろえば揃うほど、その数字の意味することが強くメッセージとして現れているんです。 あなたの今の波動が、数字の5の持っている…
週末は、流しそうめん機を使って楽しい時間を過ごす事ができました。 どうやったら、子供達と楽しい時間を過ごせるかな? と考え、思いついたのが流しそうめん機。 ゴキゲンな食事タイムにするのに流しそうめん機はおすすめです。 主婦をしていると、週末の食事のメニューに頭を悩ませます。特にお昼は、な…
なぜ離婚まで考えていた夫婦が仲良しになれたのか?
コロナ後に幸せな人生を送るために必要なもの
理想をイメージすることと執着を手放すことのバランスとは?
思考の癖診断 ゲシュタルトの輪 心理テスト
お金の引き寄せ体験談 知らない人から113,500円もらった話