次男の幼稚園は今日から春休み。 4月からは新学期になるので、新たなママ友との付き合いも増える時期です。 初めて子供が幼稚園に入園するママにとって、子供のことよりママ友との関係が一番気になることかもしれません。 など、いろいろな気持ちがありますよね。 これから新学期を迎えて、楽しい幼稚園生…
引き寄せの法則と全く関係なさそうな、親との関係。 しかし、親との関係は自分の人生に直結しています。 親とのしがらみが少しでも自分の中にあると、 これから何か新しいことをしようとする時、特に などなど、多くのことでブレーキとなって現れてきます。 「認められたい」という承認欲求…
昨日発売になったばかりのミスドの新商品「キュートポップ」が話題になっていますが、CMを見た時に子供たちと 「おいしそう。食べたいね――!!」 と盛り上がっていたら、なんと今日、その「キュートポップ」を頂いちゃいました! さらに、子供が大好きなポン・デ・リングやエンゼルフレンチまで! こんなにあっさり引き寄せられるとは、びっくりで…
日常で目にする「1111」「2222」「3333」「4444」「888」などの数字のぞろ目はエンジェルナンバーと言って天使からのメッセージだと言われています。 スピリチュアルでは天使・宇宙・神などといろいろな呼び方をしますが、すべてはあなたの潜在意識の中にあるものです。 潜在意識からのサインを読み取ることで、今のあなたの現状がど…
あなたはどんな時に胸騒ぎを感じますか? 胸騒ぎがすると、不安になったりソワソワしたり、 心がザワついて、いてもたってもいられなくなります。 もしかして何か悪いことが起こるのかな? と不安になり、どんどんマイナス思考になってしまいます。 このマイナスエネルギーに、想像している不安な現実が引き寄せられてしまっているんで…
あなたはよくぞろ目を見ますか?連続してぞろ目をみると、何か意味があるのかもしれない!と思いますよね。 私は自宅で仕事をしていて、ふとした瞬間にデジタル時計に目がいくんですが、 「第6感が目覚めるCD」 (参考記事:第六感を鍛える方法)を聞き始めてから、ぞろ目をよく見るようになりました。 あまりにもぞろ…
右の顔が痛い!頬骨から目の奥、額、歯茎の痛み。この痛みは一体なんなんだろう?虫歯?それとももっと重い病気?!と不安になっていませんか? その痛みはもしかしたら副鼻腔炎かもしれません。
先日、お金の悩みから半永久的に解放されるお金の使い方 MoneySense2016「お金のセンスを格段に上げるセミナー」 をお金持ちの人から話をききました。 お金持ちの人が、お金のことをどう考えて、どう使っているのかとても気になりますよね。 話を聞いて気づいたこと・実際に実践して私自身が変わったことをお伝えしますので参考にしてくださいね。 &…
セルフイメージって聞いたことありますか? セルフイメージとは 自分が思っている自分 つまり「自分はこういう人間だ!」と自分で思い込んでいること。 ・自分はこれくらいの収入 ・自分は話すのが苦手 ・自分は身体が弱い ・自分はモテる ・自分は頭がいい など、だれもがこういう自己評価をもってい…
私たち人間は、現実が100あるうちの3%しか みえていないという事実をご存知でしょうか? 残りの97%はそこに「ない」のと同じです。 さて、これはどういうことでしょうか。 同じ場所にいても、同じことをやっても 人によって見えているものが全く違うんですよ。 例えば、友達と駅で…
なぜ離婚まで考えていた夫婦が仲良しになれたのか?
コロナ後に幸せな人生を送るために必要なもの
理想をイメージすることと執着を手放すことのバランスとは?
思考の癖診断 ゲシュタルトの輪 心理テスト
お金の引き寄せ体験談 知らない人から113,500円もらった話